塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

HOME > 現場ブログ > 塗装の豆知識 > 雨漏りの主な原因

雨漏りの主な原因

塗装の豆知識 2021.07.14 (Wed) 更新

こんにちは。
長野県上田市の外壁塗装&屋根塗装専門店の サンテクペイント です。

本日は、【 雨漏りの主な原因 】についてお伝えさせて頂きます。

雨漏りは主に屋根・外壁・窓枠・ベランダから発生するので、この4つの場所について具体的にご紹介いたします。

屋根からの雨漏りが原因

屋根には瓦屋根・スレート屋根・スレート平板屋根・瓦棒屋根・折半屋根・

無落雪屋根・陸屋根・勾配屋根など実に多くの屋根材と構造が存在します。

昔は粘土を瓦窯で焼いた瓦を使用した和瓦屋根が主流でしたが、近年では金属の平板瓦、

ガラス瓦など種類があり一つひとつ屋根に敷き詰められています。

屋根からの雨漏りは、屋根そのものの劣化というよりも屋根ルーフィング(防水シート)の劣化・破損が原因となる事があります。

その上の瓦など屋根材の劣化、棟瓦など部分的な破損・ズレがあれば雨漏りも酷くなります。

外壁からの雨漏りが原因

丈夫で建物構造を支える壁ですが、壁面も雨漏りが発生しやすい箇所になります。

経年劣化での防水塗装の効果低下や、地震災害などで壁にヒビ割れが生じれば、

そこから雨水が躯体内を通して、室内にまで浸入してきたりします。

また、外壁というのは雨が真上から降ってくる事を前提に防水加工されているため、

強い台風で雨風が吹き付けるとエアコン室外機や換気口、軒天との接続部などから雨漏りが発生することもあります。

バルコニー・屋上からの雨漏りが原因

ベランダやバルコニーの雨漏りは外壁部分(側面)と床(床)から発生します。

雨水が外壁へと流れにくいベランダ笠木もありますが、ヒビ割れ・浮きなどで剥がれ落ちてしまう事もあり、

雨漏りを引き起こし、ベランダ鉄部分は濡れると錆びついたりと劣化が早まります。

バルコニー床面に破損があれば下層に被害が発生しやすいので、特にマンションに多いルーフバルコニーは、

下が住居やガレージ・倉庫になっていることがありますので、近隣トラブルにも発展しやすいです。

二階より上の階に住んでいる方は、特に注意が必要な場所と言えるでしょう。

また、木造住宅に屋上を設けている場合にも注意しましょう。

 

〇新築時の施工ミスなどによっておこる雨漏りもありますし、経年劣化による雨漏り等、様々あるので定期的なメンテナンスが必要です。

目で見てわからない雨漏りもあります。(ひび割れなどから侵入したても時など)

その場合は、一度診断してもらうのがおすすめです。

もちろん、サンテクペイントでの診断も可能ですので、気になる方は一度気軽にご連絡ください!!

 

記事をご覧頂き誠にありがとうございました。

これからも長野県上田市密着の外壁塗装専門店「サンテクペイント」を

よろしくお願い申し上げます。

▼外壁塗装のおすすめ商品一覧こちら

▼サンテクペイントの施工事例こちら

▼外壁・屋根の無料診断こちら

▼上田市最大級の外壁塗装専門ショールームこちら

▼外壁塗装&屋根塗装についてのご相談こちら

▼上田市で雨漏りのご相談はこちら

長野県 上田市の塗装会社「サンテクペイント」