【外壁のコケ③】
長野県上田市の皆さんこんにちは。
長野県上田市の外壁塗装&屋根塗装専門店の サンテクペイント です。
本日は、【 外壁のコケ 】についてお伝えさせて頂きます。
【外壁のコケ①②】で外壁のコケが発生してしまう原因、除去方法など知っていただけましたか? 今回は、外壁のコケを予防するための3つのポイントを紹介します。 |
今からコケを予防するための3つのポイント
せっかくコケを除去して綺麗にした外壁、その美観を長持ちさせたいですよね。そこで、外壁にコケが付着するのを防ぐ方法を紹介していきます。
光触媒塗料で予防
光触媒塗料とは、セルフクリーニング機能がある塗料のことです。壁面に塗り、太陽光を浴びることで付着したコケの胞子を浮かせてくれます。降雨の際に、浮いた胞子や汚れが雨水とともに流れるので長く美観を保つことができます。
メリット
セルフクリーニング機能で高い防汚性と環境にやさしい安全性がある。
デメリット
光触媒は太陽光に反応して、硬化を発揮するため、日当たりの悪い場所では効力が発揮できない場合がある。
防藻・防カビ材入りの塗料で予防
塗料の中に、添加剤としてコケ(藻)やカビを防ぐ薬品を配合した塗料です。また藻やカビが発生しにくい樹脂配合を採用している塗料もあります。壁面にコケの胞子が付着しても、防藻・防カビと用を塗った場所では繁殖ができないため長く美観を保つことができます。
メリット
薬品によって、コケやカビの繁殖を防いでいるため塗布した面にまんべんなく効果が期待できる。
デメリット
塗料によって、対応する菌類の種類が違うため、対応外の菌類が壁面に付着した場合には繁殖する場合もある。
塗料によってコケの発生を防ぐことができます。しかし、完全にコケの発生を抑えられた訳ではないので、日々のお手入れも欠かさず行いましょう。
日々のお手入れで予防
ふき取り
月に一度程度、柔らかいタオルにお湯を含ませ外壁をふくことでカビを予防できます。コケやカビは熱湯に弱いため、45度以上のお湯で死滅させることが可能です。
お酢
お酢を水道水で3~20倍に薄めて、刷毛や柔らかいタオル等を使用して外壁に散布することでコケが生えてくるのを予防できます。また、コケや藻が生えている場合落とすことも可能です。
コケをキレイにする方法と未然に防ぐ方法を紹介しました。コケは一度綺麗にしてもまた生えてきます。それを防ぐためにも未然にい発生を防ぐ必要があります。ぜひ参考にしてみてください。
屋根・外壁塗装のメンテナンスとともに、コケの除去を業者に依頼することも一つの手だと思います。ぜひコケだけではなく、塗装に関しても劣化症状など紹介しているので、参考にしていただき、ご検討してみてはどうでしょうか。
記事をご覧頂き誠にありがとうございました。
これからも長野県上田市密着の外壁塗装・屋根塗装専門店「サンテクペイント」を
よろしくお願い申し上げます。
▼外壁塗装・屋根塗装のおすすめ商品一覧はこちら
▼サンテクペイントの外壁塗装・屋根塗装施工事例はこちら
▼外壁塗装・屋根塗装の無料診断はこちら
▼上田市最大級の外壁塗装・屋根塗装専門ショールームはこちら
▼外壁塗装&屋根塗装についてのご相談はこちら
▼上田市で雨漏りのご相談はこちら
長野県 上田市の外壁塗装・屋根塗装会社「サンテクペイント」